dd-trips

元ロック雑誌のライターでアートプロダクション経営者のどんぶら旅日記

インド

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!㉓

メラ7日目 2月7日(日曜日) VIPはこれで会場にお目見え 会場を回るには最適サイズ 今日は昨日よりももっと人がくるときいていたのだが、人が来る、という言葉が 「人が次から次へと湧いてくる」 のほうがあっているような一日だった。 だって、見て! こ …

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!㉑

メラ5日目 2月5日(金曜日) 朝中庭プールの宴会場の設営がすごい。 すごい会場設営。。。。 YUKAさんに聞くと、1000人規模の結婚式があるそうだ。 私は初日、結婚式は新郎側の金持ち加減を表すもの、と書いたがこれは大間違いだった。 結婚式の費用は…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑳

メラ4日目 2月4日(木曜日) 昨日夜遅くまで打ち合わせしていたので眠い眠い。 昨日の朝、咳がでてやばいかなと思った。 昨日の服装は一日中セーターをきていた。 だって17度とか寒くて、疲れがでてきた感じだ。 王様が飲む水飴を飲む YUKAさんが王様が…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑲

メラ3日目 2月3日(水曜日) 朝9時集合だった。 が、 昨日朝9時集合で10時半まで待たされたから今日は10時集合でええやないか、ということで10時集合に変更。 これはめちゃくちゃ楽だ。 というのも、昨日ステージにあがったことやメディアの取材が…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑱

2月2日火曜日 午後 招待国専用レストラン お昼は招待国専用レストランでとることにした。 会場の最寄りゲートからいったん外にでたところにある。 日本ブースから徒歩10分ぐらいか。 あ、ここだ、レストラン 入り口 バイキング方式なのだが、中華風などアレ…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑰

2月2日火曜日 メラ開催2日目 私はまだ日本時間で動いているらしく今朝も4時におきた。(日本時間7時) 毎朝5時になると音楽と歌が聞こえてくるのはコーランでのお祈りソングで全インドにそれぞれ鳴り響いているが、嫌な感じではなく、癒しみたいな感じ…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑯

初日の今日になってやっと設営ができる 初日の今日はプレス関係者や招待客中心ということで、賑やかながらも押し寄せるという感じではない。 お偉い方々から、マスコミ、地元の高校生、インド各地から来た大学生たちだ。 日本チームのブースに行くと、壁はで…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑭

On stage JAPAN 要人やプレスが集まっているステージ付近で待つこと1時間。 その間、プロのカメラマンからアマチュアカメラマンから、ステージ出演者から、メラ関係者から、飲み物係のスタッフから誰も彼もに写真を撮られた。 一人、日本に一年いたことがあ…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑬

1月31日(日) 私は前野先生と同室だった。 朝、猿がバルコニーに飛び移ってくる音「がしゃーーん」という音で目が覚める。 バルコニーには鉄柵に覆われているのだが、猿がそこに木から飛び移る音だ。 前野先生は初洗礼で 「何かが屋根の上で。。。」 と…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑫

救いの神、YUKAさん登場 ホテルに戻るとYUKAさんという日本人通訳の女性がカルカッタから到着していた。 長谷川さんの40年来の知り合いの方でカルカッタ在住だ。 最初、長谷川さんから 「僕行けないから星山さんチームの責任者になって」 と言われて …

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑪

あまりに広いメラ会場。 広さ40エーカー(約16万㎡)の土地に出店数は1000以上あるとか。。。。 書きながら全く想像がついていない。 あとで迷子になってその広さを痛感する。 最初のゲートから歩くこと10分で事務所に到着。 エリアごとにゲートがある…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑩

インドの洗礼 その3 圧倒的な格差社会 おなかすいたしネットつながらないし。。 レストランにいた60歳ぐらいのおばちゃんがいたので、 「朝ごはん食べたい」 と言う。 すると 「フロントにまず行って」 という返答だった。 ? 食券制度? なんでフロント…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑨

インドの洗礼 その1 昨日の夜の大音量はそらものすごかった。 部屋にいながらインド音楽のライブに参加しているような気分だった。 部屋でwifiがつながるはずがつながらない。 ロビーで 「つながらない」 というと、 「つながる時もある」 という返事。 そ…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑥

作家さんたちが決まった! 長谷川さんサイドでも作家さん連れてくるとのこと。 早速準備準備。 以前長谷川さんがインドのイベントの時に手伝っていただいたという、インド在住の通訳のゆかさんが資料作りを英語で作成してくれたり大変お世話になった。 (現…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!⑤

そしてインド絡みは幕を閉じたのであった。。。。。と思った、本当に。 それから二週間もしないうちにインド行きの話が飛び込んで 新潟のミティラー美術館の長谷川さんから電話。 内容は 2月にインドのスーラジクンドという州政府主宰の大規模な工芸のイベ…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!④

お礼のメールなど秘書さんとやりとり。 大使は離日されるけれど、退任は来年2月だと聞いて 「あ@~」 一次的に離日しただけで、本当の退任は2月だということだ。早とちり! 秘書さんから 「大使からのインドアートの披露をお願いできないか。 先だってイ…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!③

東京在住の長女も来たので三人でスピーチを聴く。 日本 インド 作家の皆様 スピーチ後、大使は私たちにインドの作家さん、日本の作家さんや、インドのテランガーナ州の州政府の文化庁の方に紹介してくださった。 そして次の予定がおありで、すぐに帰られた。…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!②

7月24日 金曜日 次女の会社に大使から電話があった。。。。!!!! 部署は国際事業部なので電話を受けたものも英語が話せる。 次女は会議中で、会議が終わって席に戻ると、普通なら付箋でメモが残っているものなのだが、電話を受けた同僚が 「在日本イン…

世界で一番開催規模が大きいと言われている工芸のEXPO、インド スーラジクンドメラ。日本から史上初めて招待されて私たちが行きましてん!①

始まりの始まり。 2015年7月22日、生駒の生駒聖天・宝山寺にインド大使館の女性大使と息子さんがお忍びでお詣りの来られた。 日本での赴任期間は二年。 あと半年で日本を去るので、その前に日本でガネーシャがまつられている希有な宝山寺に詣でたかっ…